W1 Limiterがとても強い話

(ただの音MAD初心者が良いVSTを見つけて喜んでいるだけなのであまり有益な情報にはならないです。)


だるまぐです。

存在を知ってからずっと愛用しているVSTのW1 Limiterについて話していきます。

自分が音MADを作っている最中に、「あれ音圧足りねぇな…」とか思ったりいろんな音ごちゃまぜに同時に鳴らしすぎて全体を鳴らした時の音割れが激しくなっちゃってるときに役に立つのがリミッターです。

で 自分がVSTについて色々分からずに迷っていた時に初めて出会ったリミッターがこの「W1 Limiter」でした。

使い方

・音混ぜた時に音割れしないよう0dbに整えたいとき

マスタートラックに挿しこむだけでOKです。

・音圧を上げたいとき

上(Threshold)のバーを左にもってくだけです。

これで素材の音の小ささを解消できます。

(誰かReleaseの使い方教えてください…)


高専生の部屋

田舎の高専生が 日常のことや 趣味のこととかを書いていくブログ

0コメント

  • 1000 / 1000