【iPhone】共有シートの提案を無効化する方法
どうも、なるです。
今日はちょっとした気づきがあったので、記事にしたいと思います。
僕の環境は、iOS14のiPhoneXSです。
2020/10/31現在の情報に基づいています。
内容の誤り等には注意していますが、確実にあっていることは保証しかねます。あくまで自己責任のもとお願いします。誤り等ございましたら、ご指摘いただけると幸いです。
iPhone、共有シート(写真とかをシェアするときに、共有ボタンを押すと出てくる画面)ってありますよね?で、そこに、直接友達とのチャットルームに移動できるボタンが表示される段があるんですよ。iMessageやDiscordやらが対応してると思われます。で、このボタン、便利なんですけど、数タップで送信できてしまうので、誤送信しそうで怖いなって思ってたんです。
で、話が逸れるんですが、Siriが最近なんとなく、怖くなって、"Siriと検索"の機能をほとんど無効化したんですね。
で、その後写真を共有しようとしたら、例のボタンが消えてるんですよ。"もしかして?"と思って試したら、やっぱり"設定"アプリ内の"Siriと検索"→"共有時の提案"をオフにすることで、例のボタンが消せることが判明したわけです。
というわけで、共有シートの例のボタンを消したい人は、
"設定"アプリ内の
"Siriと検索"
→"共有時の提案"をオフ
※僕の環境はiOS14ですので、その他のバージョンだと挙動が違うかもしれません。
0コメント