学校生活

どうも、Whiteです。

今週から、やっと学校生活がスタートしました。

まだ分散登校だったり、クラスが分けられていたりと、普通とは程遠いですが楽しく学校生活が送れています。

最初は、「友達が出来なかったらどうしよう...。」と思っていたものですが、無事仲のいい友達ができてよかったです。

ひとつ不安なことがあるとしたら、みんな個性的すぎるのでその中で生きていけるのかが不安です。自分も何か強い個性が欲しいものです。

余談ですが、名前がかっこいいという理由と、人がいなかったという理由で風紀局員になりました。しょうもない話でした。余談なので許してください。


さて、話は変わってテストの話です。現状を説明すると、軽く詰んでますね。特に数学と英語がまずいです。ちなみにテストは来週からです。

前も書いたように全く時間が足りないので、不完全な状態でテストに挑むことになりそうです。なかなかに心配です。

高専では赤点のラインが60点なので、それ以上をとることができれば勝ちです。なので、何とか最後の追い込みをしていきたいと思います。


今回はこんな感じで終わります。最近全然濃い内容のブログがかけませんね...。来週の土曜日はテストが終わってるので、何とか濃い内容のブログがかけるように頑張ります。それではさようなら。







高専生の部屋

田舎の高専生が 日常のことや 趣味のこととかを書いていくブログ

0コメント

  • 1000 / 1000